学会発表

2022年

  • Mengda Liu, Akito Ozawa, Kazuhiko Hirakawa and Ryuji Matsuhashi, Life Cycle Assessment on a Novel System Integrating Photovoltaic Manufacturing Process and Hydrogen Supply, 第41回エネルギー・資源学会研究発表会, 2022.8.9
  • Mengda Liu, Akito Ozawa, Kazuhiko Hirakawa and Ryuji Matsuhashi, Life Cycle Assessment of Combination of Photovoltaic Manufacturing Process and Hydrogen Production, 第38回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス オンライン, 2022.1.26
  • Ziyang Wang, Ryuji Matsuhashi, Research on low-energy wearable coolers by capillary action and evaporation of water, 第41回エネルギー・資源学会研究発表会, 2022.8.9
  • 松原 雅・吉岡 剛・松橋 隆治、電力小売事業者における蓄電池と電解装置の協調運転とJEPX価格変動リスク回避に関する研究、第38回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス、2022.1.26

2021年

  • Ziyang Wang, Ryuji Matsuhashi, Hiroshi Onodera, Pilot Study on Early Warning Systems for Thermal Discomfort Using Body Surface Temperature for Energy Conservation in the Building Sector, International Conference on Applied Energy 2021 (ICAE2021), 2021.12.3
  • 松藤圭亮・松橋隆治、電池シェアリングを活用した配電システムの設計に関する研究、第40回エネルギー・資源学会研究発表会、2021.8.2
  • 張天鴻・松橋隆治、水素製造を活用した輸送部門と電力のセクターカップリングに関する研究、第40回エネルギー・資源学会研究発表会、2021.8.3
  • 松原雅・吉岡剛・松橋隆治、小売事業者における蓄電池と水電解装置の協調運転に関する研究、第37回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス、2021.1.26
  • 小野田貴亮・吉岡剛・松橋隆治、水素製造を考慮した地域新電力の経営リスク管理に関する研究、第37回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス、2021.1.26
  • 奥山雄太・松橋隆治、再エネ導入拡大を考慮した需給運用および系統増強に関する協力ゲーム理論による分析、第37回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス、2021.1.27
  • 米田琢見・有吉亮・松橋隆治、電気自動車を活用したカーシェアリングシステムと充放電エネルギーマネジメントシステムの設計に関する研究、第37回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス、2021.1.27

2020年

  • 小野田貴亮・吉岡剛・松橋隆治、水素製造を考慮した地域新電力の経営リスク管理に関する研究、電気学会 令和2年電力・エネルギー部門大会、2020.9.9
  • 張天鴻・松橋隆治、ピンポイント日射量予測精度の検証及び分析、第39回エネルギー・資源学会研究発表会、2020.7.29
  • 古田龍平・松橋隆治、需給調整市場設立後を想定した電力システムにおける調整力価格の分析に関する研究、第 36 回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス、2020.1.29
  • 奥山雄太・松橋隆治、連系線による電力および調整力の融通を考慮した九州地方における確率的起動停止計画に関する研究、第 36 回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス、 2020.1.29

2019年

  • 蔡思楠・松橋隆治、A Control Method for Compensating Communication Delays in Load Frequency Control with Electric Vehicle Aggregators、 第38回エネルギー・資源学会研究発表会、2019.8.6
  • 翁康太・松橋隆治、低炭素機器普及促進手法のインバランス調整資源確保への応用可能性に関する研究、第 35 回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス、2019.1.30
  • 西浦英治・松橋隆治、再生可能エネルギーの大量導入による系統安定性への影響を考慮した起動停止計画に関する研究、第 35 回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス、2019.1.30

2018年

  • 武田剣志・松橋隆治、電力システムの負荷周波数制御における電気自動車の貢献可能性の研究、第 34 回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス、 2018.1.25
  • 古田龍平・松橋隆治、高圧一括受電集合住宅におけるエネルギーマネジメントシステムの設計に関する研究、第 34 回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス、2018.1.25

2017年

  • 前田和希・松橋隆治、量産効果を考慮した燃料電池の普及予測及び最適な補助金の提案、電気学会全国大会, 2017.3.15~17
  • 阿部理也・松橋隆治、需要家側資源の参入を考慮した周波数調整市場の設計に関する研究、第33回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス、2017.2.2~3
  • 磐田朋子・松橋隆治、「まちなか避暑地」の設置による家庭の節電効果の推定、第33回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス、2017.2.2~3
  • 山田義彦・松橋隆治、リアルオプション法による固定価格買取制度の分析と新たな制度の設計に関する研究、第33回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス、2017.2.2~3
  • 岡崎強・松橋隆治・吉田好邦・磐田朋子、ネガワット取引を考慮した家庭からの二酸化炭素排出削減手法の研究、第33回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス、2017.2.3
  • 鈴木誠人・松橋隆治、空調の健康影響及び快適性のリアルタイム評価手法の提案、第33回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス、2017.2.3
  • 濱田朋宏・磐田朋子・松橋隆治、電池搭載住宅における最適な機器運用計画に関する研究、第33回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス、2017.2.2~3
  • 前田和希・蓑川恭子・大津浩子・松橋隆治、需要の多様性を考慮した燃料電池各戸設置集合住宅内電力融通システムの評価、第33回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス、2017.2.2~3
  • 西浦英治・松橋隆治、低圧一括受電住宅における世帯間電力融通を含めた最適システムの設計に関する研究、第33回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス、2017.2.2~3
  • 高瀬香絵・坂本智幸・松橋隆治・山田興一、明るく豊かな低炭素社会試案、第33回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス、2017.2.2~3
  • 平田知啓・松橋隆治、太陽光発電大量導入時に過度安定度を確保する方法の研究、第33回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス、2017.2.2~3
  • Yoshihiko Yamada and Ryuji Matsuhashi, Design of a Novel Policy after Feed-in Tariff Using Real Option Analysis, Power and Energy Conference at Illinois (PECI), Champaigns, Illinois, USA, February 23-24, 2017.
  • Makoto Suzuki and Ryuji Matsuhashi, A Study on Immediate Thermal Comfortability Evaluation by Analysis of Heartbeat Variability for an Energy-Saving and Comfortable House Systems, Power and Energy Conference at Illinois (PECI), Champaigns, Illinois, USA, February 23-24, 2017.
  • Tomohiro Hamada and Ryuji Matsuhashi, Utilization of Distributed Energy Resources in Residential Sector as a Virtual Power Plant, Power and Energy Conference at Illinois (PECI), Champaign, Illinois, USA, February 23-24, 2017.

2016年

  • 前田和希,松橋隆治,ロジットモデルを用いた家庭用燃料電池の普及シミュレーションと補助金による影響の評価,HCA 2016,2016.8.4
  • 高橋雅仁,松橋隆治,再生可能エネルギー電源の出力変動に対応するデマンドレスポンスの経済性評価手法の基礎検討,第34回エネルギー・資源学会研究発表会,東京都,2016年6月9日
  • 磐田朋子,松橋隆治,節電アドバイスおよび節電目標表示システムの実施効果,第35回エネルギー・資源学会研究発表会,2016.6.6~7
  • 鈴木誠人,小野寺宏,吉田好邦,井原智彦,古川道信,松橋隆治,家庭部門における暖房システムが居住者におよぼす健康影響評価,第35回エネルギー・資源学会研究発表会,2016.6.6~7
  • 高山真一,松橋隆治,再生可能エネルギー大量連系時における負荷周波数制御システムの設計及び経済性評価,第32回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス,エネルギー資源学会,東京都,2016年2月2日
  • 山本有途,松橋隆治,電気自動車を用いた電力系統の負荷周波数制御の分析とその経済性評価,第32回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス,エネルギー資源学会,東京都,2016年2月2日
  • 櫻木政徳,松橋隆治,太陽光発電大量導入時の過渡安定度を考慮した九州地域における電源運用計画の研究,第32回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス,エネルギー資源学会,東京都,2016年2月2日
  • 磐田朋子,野村昇,田中加奈子,松橋隆治,節電アドバイスおよび節電目標表示システムの開発と実装,第32回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス,エネルギー資源学会,東京都,2016年2月2日
  • 前田和希,蓑川恭子,大津浩子,松橋隆治,経済性とCO2排出量を考慮した一括受電集合住宅内での電力融通システムの設計に関する研究,第32回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス,エネルギー資源学会,東京都,2016年2月2日
  • 磐田朋子,松橋隆治,3電池搭載住宅街区のエネルギー需要実績と街区の低炭素化に向けた考察,第32回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス,エネルギー資源学会,東京都,2016年2月2日
  • Shinichi Takayama and Ryuji Matsuhashi, Development of Model For Load Frequency Control in Power System With Large-scale Integration of Renewable Energy, paper presented at IEEE PES, Chicago, U.S., February 20, 2016.

2014年

  • 相原翔,松橋隆治:電力需要家における蓄電池の運用についての評価,第33回エネルギー資源学会,(2014).
  • 見藤俊介,吉田好邦,磐田朋子,松橋隆治:冷蔵庫に対するエコポイント制度の有意性評価,第30回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス講演論文集(2014).
  • 西川富佐子,高瀬香絵,吉田好邦,松橋隆治:くらしからの低炭素化を実現するためのLED電球の普及モデル構築とシミュレーション,第30回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス講演論文集(2014).
  • 高瀬香絵,松橋隆治,吉田好邦:くらしからの低炭素化を実現するための政策提言とその影響評価,第30回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス講演論文集(2014).
  • 磐田朋子,松橋隆治,湯本道明,高瀬香絵,岸岡藍:くらしからの低炭素化を実現するための「家庭の電力使用量見える化実験」の実施,第30回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス講演論文集(2014).
  • 渡辺信行,松橋隆治:地方線区における回生電力の活用方法の研究,第30回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス講演論文集(2014).

2013年

  • 山浦寛和,松橋隆治,西川富佐子,加藤大輔:東日本大震災後の電力需給構造の研究,第29回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス講演論文集(2013).
  • 角谷太郎,松橋隆治,笹原拓郎:ダブル発電を導入している家庭のエネルギー消費実態の分析,第29回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス講演論文集(2013).
  • 中島穣,吉田好邦,松橋隆治,板岡健之:発電のリスクに関する選好調査に基づいた外部費用の推計,第29回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス講演論文集(2013).
  • プラディーパラクマルウェーヴィタ,松橋隆治,吉岡剛:地域別風力発電ポテンシャルと出力変動を考慮した多地域長期電源計画モデルの開発,第29回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス講演論文集(2013).
  • 佐藤俊秀,松橋隆治,磐田朋子,木村道徳,田中加奈子:「停電予防連絡ネットワーク」の構築とその冬季における有効性の研究,第29回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス講演論文集(2013).
  • 高瀬香絵,松橋隆治,吉田好邦:アンケートによる住宅用太陽光発電の導入意思決定における投資回収年数・耐用年数・停電時パフォーマンスの評価,第29回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス講演論文集(2013).
  • 小澤暁人,吉田好邦,松橋隆治:家庭用太陽電池・蓄電池を活用した出力変動抑制策の評価,第29回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス講演論文集(2013).
  • 高瀬香絵,松橋隆治,吉田好邦:応用一般均衡モデルにおける限定合理性を考慮した家庭の低炭素機器導入評価手法の提案,第29回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス講演論文集(2013).

2012年

  • 橋本和紀,吉田好邦,松橋隆治,消費者選好に基づいたEVの普及ポテンシャルに関する研究,第28回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス講演論文集,(2012)
  • 金.,松橋隆治,吉田好邦,家庭部門における停電回避に対する支払意思額の評価,第28回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス講演論文集,(2012)
  • 小澤曉人,吉田好邦,松橋隆治,家庭用エネルギー機器の最適運転による経済性・環境性評価,第28回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス講演論文集,(2012)
  • 橘高彰宏,松橋隆治,吉田好邦,磐田朋子,木村道徳,吉岡剛,野村恭子,楊翠芬,木質バイオマスを利用した東北地方における震災復興シナリオの検討,第28回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス講演論文集,(2012)
  • 林宏興,吉田好邦,松橋隆治,笹原拓郎,家庭用燃料電池の普及に伴う最適な制度の考察,第28回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス講演論文集,(2012)
  • 臼田慧太郎,松橋隆治,吉田好邦,東日本大震災後に見る電力の低炭素化に向けた電源の投資戦略の研究,第28回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス講演論文集,(2012)
  • 外崎龍之介,松橋隆治,吉田好邦,選好分析を用いた国内住宅用太陽光発電システムの普及に関する研究,第28回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス講演論文集,(2012)
  • 高瀬香絵,松橋隆治,吉田好邦,アンケート調査に基づく経済性向上以外の効果的住宅用太陽光普及政策の検討,第28回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス講演論文集,(2012)
  • 武藤純平,松橋隆治,吉田好邦,技術移転を促進させる二国間オフセットメカニズムに関する研究,第28回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス講演論文集,(2012)

2011年

  • 吉原昌子,松橋隆治,吉田好邦,井原智彦,カラオケ・レストラン店舗における排出量ベースラインの構築,第27回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス講演論文集,(2011)
  • 山崎幸弘,松橋隆治,吉田好邦,電力の低炭素化に向けた電源の投資戦略に関する研究,第27回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス講演論文集,(2011)
  • 原田和則,松橋隆治,吉田好邦,原子力発電所建設の社会的受容性指標のモデル化に関する研究,第27回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス講演論文集,(2011)
  • 三浦浩幸,松橋隆治,吉田好邦,日本のエネルギー資源輸入におけるリスク分析,第27回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス講演論文集,(2011)
  • 寺村絢,松橋隆治,吉田好邦,井原智彦,日下博幸,髙根雄也,山口和貴,原政之,足立幸穂,地球温暖化とヒートアイランドによる気温上昇が及ぼす健康影響の評価,第27回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス講演論文集,(2011)
  • 菅沼貴之,松橋隆治,吉田好邦,工藤祐揮,車種選好モデルを用いた次世代自動車普及のための自動車税制の評価,第27回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス講演論文集,(2011)
  • 野村恭子,吉田好邦,松橋隆治,星田仁史,スマートコミュニテイにおけるCO2削減と排出量取引に関する研究―つくば実証実験を事例に,第27回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス講演論文集,(2011)
  • 原田考太,松橋隆治,吉田好邦,エージェントベースシミュレーションを用いた東京都排出量取引市場の分析,第27回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス講演論文集,(2011)
  • 川浦真吾,松橋隆治,吉田好邦,太陽光発電に於ける天候リスクと日照時間デリバテイブによるヘッジ効果の定量分析,第27回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス講演論文集,(2011)
  • 高瀬香絵,吉田好邦,松橋隆治,選好調査に基づく割引率を考慮した太陽光発電普及政策の評価,第27回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス講演論文集,(2011)
  • 高橋良昌,吉田好邦,松橋隆治,ペットボトル飲料の循環型消費モデルの構築,第27回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス講演論文集,(2011)
  • 服部公裕,吉田好邦,松橋隆治,家庭用エネルギー機器のCO2排出量制約下での最適化,第27回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス講演論文集,(2011)

2010年

  • 林拓真,松橋隆治,吉田好邦,消費者行動を考慮した環境技術の普及に関する研究,第26回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス講演論文集,(2010)
  • 茂泉優,松橋隆治,吉田好邦,井原智彦,ヒートアイランド現象に伴う熱中症の現状とその将来予測,第26回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス講演論文集,(2010)
  • 川崎亘,松橋隆治,吉田好邦,住宅用太陽光発電普及制度の評価に関する研究,第26回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス講演論文集,(2010)
  • 高瀬香絵,第27回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス講演論文集,(2011)太陽光発電普及政策の政策効果と経済影響,第26回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス講演論文集,(2010)
  • 野本哲也,松橋隆治,吉田好邦,カーボンオフセットクレジットの品質と価格に関する研究,第26回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス講演論文集,(2010)
  • 渡邉吉浩,松橋隆治,吉田好邦,マルチエージェントシミュレーションを用いた排出権取引制度の研究,第26回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス講演論文集,(2010)

2009年

  • 清国敦史,松橋隆治,吉田好邦,カーボンオフセットの消費者選好に関する研究,第25回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス講演論文集,p31,(2009)
  • 砂川拓也,松橋隆治,吉田好邦,応用一般均衡モデルによるエネルギー革新技術開発ロードマップの経済性評価,第25回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス講演論文集,p33,(2009)
  • 鄭琳,松橋隆治,吉田好邦,省エネ技術の促進を考慮したポスト京都枠組み制度設計に関する研究,第25回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス講演論文集,p50,(2009)
  • 岡村智仁,松橋隆治,吉田好邦,クリーン開発メカニズムからのCO2排出権取得におけるリスク分析(2),第25回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス講演論文集,p117,(2009)
  • 清水康弘,松橋隆治,吉田好邦,熱帯雨林地域における土地利用変化予測モデルの開発とREDDのための制度評価,第25回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス講演論文集,p132,(2009)
  • 呂正,松橋隆治,吉田好邦,動学的多地域多部門モデルを用いた中国のCO2削減経路に関する分析,第25回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス講演論文集,p137,(2009)
  • 大野皓史,山崎幸弘,松橋隆治,吉田好邦,太陽光発電大量導入時における電力系統安定化のための最適対策オプションの検討,第25回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス講演論文集,p147,(2009)
  • 丸田昭輝,松橋隆治,吉田好邦,家庭部門からのCO2削減における市民の自発的行動の可能性とその促進要因―ソーシャル・キャピタルによる分析―,第25回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス講演論文集,p148,(2009)

2008年

  • 森博雅,松橋隆治,吉田好邦,ポスト京都の枠組みの総合的比較分析,第24回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス講演論文集,pp111-115,(2008)
  • 島津重仁,松橋隆治,吉田好邦,気温変動リスクに対するESCO事業の最適ポートフォリオ,第24回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス講演論文集,pp269-273,(2008)
  • 岡村智仁,松橋隆治,吉田好邦,クリーン開発メカニズムからのCO2排出権取得におけるリスク分析,第24回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス講演論文集,pp351-355,(2008)
  • 菊重琢,松橋隆治,吉田好邦,野村恭子,中島健,布施賢一郎,森山龍幸,排出権同時購入型自動車保険の選好分析に基づいたCO2排出削減評価,第24回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス講演論文集,pp399-403,(2008)
  • 榎堀都,松橋隆治,吉田好邦,温熱快適性と省エネ行動を考慮した家庭における高効率エネルギー機器導入促進の提案,第24回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス講演論文集,pp479-483,(2008)
  • 丸田昭輝,松橋隆治,吉田好邦,市民の省エネ行動と,社会的属性・コミュニティ志向度に関する相関分析―ソーシャル・キャピタル指数による分析―,第24回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス講演論文集,pp523-527,(2008)
  • 藤野純一,花岡達也,芦名秀一,池上貴志(国立環境研究所),井原智彦(産業技術総合研究所),加藤丈佳(名古屋大学),小杉隆信(立命館大学),吉田好邦,松橋隆治(東京大学),藤澤星(東京電力),2007年エネルギー・資源学会サマーワークショップからの提言-産業・市場・消費におけるイノベーションの役割は?,第24回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス講演論文集,pp525-529,(2008)
  • 日向野智邦,松橋隆治,吉田好邦,電気自動車に対する消費者の購入意思決定を考慮した環境政策評価,第24回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス講演論文集,pp587-591,(2008)

2007年

  • 鄭琳,松橋隆治,吉田好邦,クリーン開発メカニズムのホスト国の持続的発展への貢献度評価に関する研究,第26回エネルギー・資源学会研究発表会講演論文集,pp5-6,(2007)
  • 藤井真由美,松橋隆治,吉田好邦,企業活動による環境影響の網羅的・数量的把握方法の研究,第26回エネルギー・資源学会研究発表会講演論文集,pp61-64,(2007)
  • 呂正,松橋隆治,吉田好邦,産業連関分析から見た中国各地域家庭部門の直接・間接エネルギー需要,第26回エネルギー・資源学会研究発表会講演論文集,pp315-318,(2007)
  • 河野孝史,松橋隆治,吉田好邦,民生部門における多品質エネルギーネットワークの検討,第23回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス講演論文集,pp45-48,(2007)
  • 奥村清香,松橋隆治,吉田好邦,ホスト国の持続可能な発展に貢献するCDMプロジェクト推進のためのスクリーニング・スキーム構築と制度提案,第23回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス講演論文集,pp279-282,(2007)
  • 宍戸恵一郎,松橋隆治,吉田好邦,エージェントベースシミュレーションによる排出権取引市場に関する研究,第23回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス講演論文集,pp441-444,(2007)
  • 尾池聡,井原智彦,工藤祐揮,玄地裕,松橋隆治,吉田好邦,三木勝夫,長尾五郎,太陽熱高反射塗装による乗用車の冷房負荷削減および燃料消費削減効果,第23回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス講演論文集,pp287-290,(2007)
  • 小林弦美,吉田好邦,松橋隆治,応用一般均衡モデルを用いたエネルギー技術ロードマップの経済性評価,第23回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス講演論文集,pp565-568,(2007)
  • 鈴木ひとみ,吉田好邦,松橋隆治,健康及び環境負荷を考慮した食品選択モデルによる新しい食品選好基準の提案,第23回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス講演論文集,pp519-522,(2007)
  • 藤野純一,下田吉之,杉原英治,加藤丈佳,小杉隆信,吉田好邦,花岡達也,藤澤星,松橋隆治,2006年エネルギー・資源学会サマーワークショップ-自分の問題として持続可能なエネルギーシステムについて考える-からの提言,第23回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス講演論文集,pp527-530,(2007)
  • 井原智彦,木村友昭,河野浩子,安藤一輝,尾池聡,越智裕士,福田一成,一谷匡陸,石川聡,植田浩文,吉田好邦,松橋隆治,ペットボトルを例とした循環型社会に関する議論-2006年度サマーワークショップからの提言-,第23回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス講演論文集,pp523-526,(2007)

2006年

  • 河野孝史,吉田好邦,松橋隆治,石谷久,一般生活者の行動のばらつきを考慮した住宅エネルギー供給方式の比較検討,第16回日本エネルギー学会年次大会講演論文集(2006)
  • 吉田好邦,西森千紗,松橋隆治,物流の波及を考慮した貨物輸送の地域連関,第25回エネルギー・資源学会研究発表会講演論文集(2006),255-258.
  • 井原智彦,安江勇祐,吉田好邦,玄地裕,松橋隆治,村瀬俊和,三木勝夫,平坂男,太陽熱高反射塗装による自動車の省エネルギー効果,第25回エネルギー・資源学会研究発表会講演論文集(2006),261-264.
  • 池田敏之,吉田好邦,松橋隆治,リアルオプション法による国内GHG削減プロジェクトの活性化制度の検討,第22回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス講演論文集(2006),29-32.
  • 金山真之,松橋隆治,吉田好邦,住宅用太陽光発電の普及に関する研究,第22回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス講演論文集(2006),129-132.
  • 木村友哉,松橋隆治,吉田好邦,社有林のCSR的価値定量化に関する研究,第22回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス講演論文集(2006),357-360.
  • 熊田健宏,松橋隆治,吉田好邦,DMEバスの導入提案に関する研究,第22回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス講演論文集(2006),455-458.
  • 篠崎英孝,松橋隆治,吉田好邦,制度的不確実性を考慮したCDMの収益性評価,第22回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス講演論文集(2006),605-608.
  • 齊藤周,松橋隆治,吉田好邦,家電製品への消費者選好を考慮した家庭のエネルギー需要予測,第22回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス講演論文集(2006),663-666.

2005年

  • 吉田好邦,和泉直樹,松橋隆治,地球温暖化に伴う海面上昇への対策による環境便益の包括的評価,第24回エネルギー・資源学会研究発表会講演論文集(2005),45-48.
  • 呂正,松橋隆治,吉田好邦,中国の動学的多部門モデルの開発と応用,第24回エネルギー・資源学会研究発表会講演論文集(2005),17-20.
  • 松本陽介,松橋隆治,吉田好邦,リアルオプション法を用いた不確実性下におけるCDMプロジェクトの評価,第24回エネルギー・資源学会研究発表会講演論文集(2005),115-118.
  • 河野孝史,松橋隆治,吉田好邦,一般生活者の行動パターンに基づく住宅用エネルギーシステムの研究,第24回エネルギー・資源学会研究発表会講演論文集(2005),233-236.
  • 原卓也,吉田好邦,松橋隆治,島裕和,拡張型産業連関分析による廃棄物の産業間リサイクルの評価,第24回エネルギー・資源学会研究発表会講演論文集(2005),369-372.
  • 井原智彦,金山真之,吉田好邦,松橋隆治,村瀬俊和,三木勝夫,長尾五郎,自動車ボディの太陽熱反射率向上に伴う温熱環境改善効果の評価,第24回エネルギー・資源学会研究発表会講演論文集(2005),379-382.
  • 奥村清香,松橋隆治,吉田好邦,井原智彦,太陽熱高反射塗料を用いた省エネルギーとCDMに関する研究,第24回エネルギー・資源学会研究発表会講演論文集(2005),383-386.
  • 吉田好邦,松橋隆治,石谷久,実測データに基づく小型コジェネレーションの特性評価,第21回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス講演論文集(2005),417-420.
  • 長田浩司,吉田好邦,松橋隆治,気候変動に関する制度の不確実性を考慮した国内温暖化対策の影響評価,第21回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス講演論文集(2005),215-218.
  • 長谷川貴彦,工藤祐揮,吉田好邦,松橋隆治,燃料電池自動車の設計,評価,普及に関する研究,第21回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス講演論文集(2005),
  • 浅野琢,吉田好邦,松橋隆治,木質バイオマスのDME・発電ハイブリットシステム導入可能性に関する研究,第21回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス講演論文集(2005),377-380.
  • 塚原沙智子,吉田好邦,松橋隆治,持続可能性を考慮した京都メカニズム活用にむけた国内支援制度の提案,第21回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス講演論文集(2005),125-128.
  • 森澤みちよ,吉田好邦,松橋隆治,市場流動性の観点からの排出権取引制度の研究,第21回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス講演論文集(2005),211-214.
  • 原卓也,松橋隆治,吉田好邦,島裕和,廃棄物のセメント原料化による環境負荷低減効果の評価,第21回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス講演論文集(2005),143-147.
  • 金山真之,井原智彦,吉田好邦,松橋隆治,村瀬俊和,三木勝夫,長尾五郎,木下正勝,車体の反射率による自動車室内の熱環境とエネルギー消費量の差異,第21回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス講演論文集(2005),493-496.

2004年

  • 浅野琢,熊田健宏,松橋隆治,吉田好邦,行本正雄,野村恭子,木質バイオマスのDME・発電ハイブリットシステム導入可能性に関する研究,環境情報科学論文集No.18,(2004),545-546
  • 吉田好邦,松橋隆治,需要負荷のサンプリング間隔と貯湯条件が熱負荷計算に与える影響,第23回エネルギー・資源学会研究発表会講演論文集(2004),101-104
  • 吉田好邦,松橋隆治,特定地域,事業者のCO2排出量のアカウント方法と削減量の評価,第23回エネルギー・資源学会研究発表会講演論文集(2004),45-48
  • 吉田好邦,松橋隆治,消費者の選好を考慮した燃料電池自動車の普及可能性評価,第23回エネルギー・資源学会研究発表会講演論文集(2004),285-288
  • 山越啓一郎,石谷久,松橋隆治,吉田好邦,経済性を考慮したコジェネレーション普及規模の推計(第2報),第23回エネルギー・資源学会研究発表会講演論文集(2004),117-120
  • 島裕和,原卓也,松橋隆治,吉田好邦,立屋敷久志,高品質再生骨材によるコンクリートリサイクルシステムに関する検討,第23回エネルギー・資源学会研究発表会講演論文集(2004),85-88
  • 小田潤一郎,松橋隆治,吉田好邦,高嶋隆太,石油火力発電設備の廃棄問題-リアルオプションアプローチによる解法-,第23回エネルギー・資源学会研究発表会講演論文集(2004),229-232
  • 花岡達也,松橋隆治,吉田好邦,フルオロカーボン類の回収・破壊処理対策による環境負荷低減効果の定量的評価,第23回エネルギー・資源学会研究発表会講演論文集(2004),221-224
  • 花岡達也,松橋隆治,吉田好邦,フルオロカーボン類に関する国際間環境対策制度の一考察-対途上国技術支援のケーススタディー-,第23回エネルギー・資源学会研究発表会講演論文集(2004),225-228
  • 永山雅之,井原智彦,相田洋志,吉田好邦,松橋隆治,村瀬俊和,三木勝夫,長尾五郎,木下正勝,自動車ボディ反射率向上によるヒートアイランド現象緩和の研究,第23回エネルギー・資源学会研究発表会講演論文集(2004),261-264
  • 長谷川貴彦,浅田和秋,吉田好邦,松橋隆治,燃料電池自動車の設計・評価・普及に関する研究,第23回エネルギー・資源学会研究発表会講演論文集(2004),281-284
  • 呂正,松橋隆治,吉田好邦,産業連関分析から見た中国のエネルギー消費の変化,第23回エネルギー・資源学会研究発表会講演論文集(2004),53-58
  • 木村友哉,野村恭子,松橋隆治,吉田好邦,森林のCVM評価と基金による森林経営援助の可能性について-岡山県真庭地区を事例に-,第23回エネルギー・資源学会研究発表会講演論文集(2004),21-24
  • 篠崎英孝,松橋隆治,吉田好邦,ポートフォリオ効果を考慮したCDM証券の価格に関する研究,第23回エネルギー・資源学会研究発表会講演論文集(2004),151-154
  • 佐藤哲,松橋隆治,吉田好邦,安井英斉,下水汚泥処理における温室効果ガス排出削減技術の検討,第20回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス講演論文集(2004),227-230
  • 内田誠,松橋隆治,吉田好邦,世界状況の変化を考慮した京都メカニズムの経済性評価,第20回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス講演論文集(2004),367-370
  • 吉岡剛,吉田好邦,松橋隆治,不確実性下の風力発電事業に関するリアルオプション評価-中山峠風力発電施設のケーススタディ-,第20回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス講演論文集(2004),67-70
  • 野村恭子,松橋隆治,吉田好邦,森林バイオマス複合プロジェクトの炭素収支と収益性評価の研究ならびに政策インプリケーション-岡山県真庭地区を事例に-,第20回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス講演論文集(2004),487-490
  • 井原智彦,松尾雅子,吉田好邦,松橋隆治,石谷久,光高反射熱高放射塗料による建築-都市環境の改善効果の評価,第20回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス講演論文集(2004),355-358
  • 新垣京子,吉田好邦,松橋隆治,新築戸建住宅における環境共生住宅普及施策の検討,第20回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス講演論文集(2004),387-390
  • 相田洋志,井原智彦,吉田好邦,松橋隆治,自動車室内の温熱環境評価と対策技術の検討に関する研究,第20回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス講演論文集(2004),431-434

2003年

  • 吉田好邦,島裕和,原卓也,松橋隆治,比例ハザードモデルによる建築物の寿命推定及びコンクリート塊の発生量予測(その1比例ハザードモデルによる滅失率の推定),日本建築学会大会学術講演梗概集(東海)(2003),989-990
  • 島裕和,吉田好邦,原卓也,松橋隆治,比例ハザードモデルによる建築物の寿命推定及びコンクリート塊の発生量予測(その2建築物の寿命推定及びコンクリート塊の発生量予測),日本建築学会大会学術講演梗概集(東海)(2003),991-992
  • 花岡達也,松橋隆治,吉田好邦,フルオロカーボン類による環境負荷の定量的評価および国際間の環境保護策の考察,環境経済・政策学会2003年大会
  • 吉岡剛,吉田好邦,松橋隆治,リアルオプション概念を用いた不確実性下の風力発電事業評価,第25回記念風力エネルギー利用シンポジウム講演論文集(2003),189-192
  • 松橋隆治,吉田好邦,原卓也,石油製品のLCCO2評価における配分問題の分析,電気学会C部門大会発表予定,秋田,2003/8/30
  • 松橋隆治,吉田好邦,油野謙一,CDMのリスク分析とそのファイナンスに関する研究,エネルギー資源学会第22回研究発表会講演論文集,東京,2003(pp11-16),2003/6/12
  • 野村恭子,松橋隆治,吉田好邦,京都議定書の森林関連プロジェクトにおける算定方法と事業評価に関する研究,エネルギー資源学会第22回研究発表会講演論文集,東京,2003(pp5-10),2003/6/12
  • 河田裕子,松橋隆治,増田昌敬,藤田和男,LNGとのハイブリッド型発電によるメタンハイドレート導入の検討,エネルギー資源学会第22回研究発表会講演論文集,東京,2003(pp89-94),2003/6/12
  • 山越啓一郎,石谷久,松橋隆治,吉田好邦,森健一,経済性を考慮したコジェネレーション普及規模の推定,エネルギー資源学会第22回研究発表会講演論文集,東京,2003(pp155-160),2003/6/12
  • 吉田好邦,佐藤哲,山内知昭,松橋隆治,応用一般均衡モデルによるCO2排出削減策の評価と合意形成の分析,エネルギー資源学会第22回研究発表会講演論文集,東京,2003(pp191-196),2003/6/12
  • 井原智彦,松尾雅子,松橋隆治,吉田好邦,高反射高放射塗料を用いた建築物の省エネルギー方策に関する研究,エネルギー資源学会第22回研究発表会講演論文集,東京,2003(pp289-294),2003/6/12
  • 原卓也,島裕和,松橋隆治,吉田好邦,道路による建設廃棄物のリサイクルポテンシャル,第19回エネルギーシステム経済コンファレンス講演論文集,東京,2003(pp355-360),2003/1/24
  • 江口貴博,吉田好邦,松橋隆治,一般廃棄物を利用した集合住宅におけるコージェネレーションシステム,第19回エネルギーシステム経済コンファレンス講演論文集,東京,2003(pp269-274),2003/1/24
  • 桃林豊,吉田好邦,松橋隆治,中国におけるCMM回収・利用によるCDMプロジェクトの可能性,第19回エネルギーシステム経済コンファレンス講演論文集,東京,2003(pp229-234),2003/1/24
  • 影山雄三,吉田好邦,松橋隆治,熱分解ガス化プロセス導入による下水汚泥処理システムの高効率化,第19回エネルギーシステム経済コンファレンス講演論文集,東京,2003(pp841-846),2003/1/24
  • 清水佐衣子,松橋隆治,吉田好邦他,製パン工場から発生する有機性廃棄物のメタン発酵による再生エネルギー利用,第19回エネルギーシステム経済コンファレンス講演論文集,東京,2003(pp835-840),2003/1/24
  • 野崎亙,井原智彦,吉田好邦,松橋隆治,住宅建築における多様性を考慮したCO2削減技術導入の提案,第19回エネルギーシステム経済コンファレンス講演論文集,東京,2003(pp803-806),2003/1/24
  • 三田村亘,松橋隆治,吉田好邦,JI-CDM事業における信用リスクモデルの構築,第19回エネルギーシステム経済コンファレンス講演論文集,東京,2003(pp771-776),2003/1/24
  • 藤澤星,松橋隆治,吉田好邦,CDM(クリーン開発メカニズム)活性化のための経済システムの検討,第19回エネルギーシステム経済コンファレンス講演論文集,東京,2003(pp419-424),2003/1/24
  • 井原智彦,相田洋志,吉田好邦,半田隆志,松橋隆治,石谷久,都市熱環境を考慮した高反射高放射塗料導入による建築物のCO2排出削減効果の評価,第19回エネルギーシステム経済コンファレンス講演論文集,東京,2003(pp655-660),2003/1/24
  • 工藤祐揮,松橋隆治,吉田好邦他,実燃費を考慮した自動車からの都道府県別CO2排出量の推計,第19回エネルギーシステム経済コンファレンス講演論文集,東京,2003(pp431-436),2003/1/24
  • 森下亮,松橋隆治,吉田好邦,自動車税制のグリーン化によるCO2削減効果(第二報),第19回エネルギーシステム経済コンファレンス講演論文集,東京,2003(pp419-424),2003/1/24

2002年

  • 井原智彦,松橋隆治,吉田好邦,石谷久,半田隆志,高反射高放射もしくは低反射低放射性外表面導入による建築物からのCO2排出削減効果,エネルギー資源学会第21回研究発表会講演論文集(pp163-168),2002/6/15
  • 内田誠,松橋隆治,吉田好邦,定木淳,松尾誠治,石谷久,インドにおける一般炭高効率利用技術のCDMへの適用可能性評価,エネルギー資源学会第21回研究発表会講演論文集(pp547-552),2002/6/15
  • 松橋隆治,吉田好邦,藤澤星,桃林豊,石谷久,CDM活性化のための制度に関する検討,エネルギー資源学会第21回研究発表会講演論文集(pp541-546),2002/6/15
  • 堂脇清志,森俊介,松橋隆治,石谷久,バイオマスガス化コージェネレーションシステムの運転評価,エネルギー資源学会第21回研究発表会講演論文集(pp277-282),2002/6/15
  • 吉田好邦,乙田吉敦,影山雄三,石谷久,松橋隆治,工藤祐揮,自動車部門における交通需要の緩和策によるCO2削減効果,エネルギー資源学会第21回研究発表会講演論文集(pp109-114),2002/6/15
  • 工藤祐揮,石谷久,松橋隆治,吉田好邦,野村明良,自動車部門の環境改善のためのハイブリッドトロリーバスに関する研究2-トロリーポール導入による環境影響評価-,エネルギー資源学会第21回研究発表会講演論文集(pp91-96),2002/6/15
  • 工藤祐揮,石谷久,松橋隆治,吉田好邦,野村明良,自動車部門の環境改善のためのハイブリッドトロリーバスに関する研究1-トロリーポール自動昇降システム構築についてのシステム提案-,エネルギー資源学会第21回研究発表会講演論文集(pp85-90),2002/6/15
  • 花岡達也,石谷久,松橋隆治,吉田好邦,フルオロカーボン類によるオゾン層破壊のリスク・アセスメントの考察,エネルギー資源学会第21回研究発表会講演論文集(pp17-22),2002/6/15
  • 中塚晋一郎,石谷久,松橋隆治,吉田好邦,自動車税制のグリーン化によるCO2削減効果-車種選好モデルによる動学的評価-,第18回エネルギーシステム経済コンファレンス講演論文集,東京(pp555-560),2002/1/24
  • 原卓也,松橋隆治,吉田好邦,石谷久,建設廃棄物に着目した道路のライフサイクルにおけるマテリアルバランス,第18回エネルギーシステム経済コンファレンス講演論文集,東京(pp543-548),2002/1/24
  • 半田隆志,松橋隆治,石谷久,吉田好邦,井原智彦,六川修一,風間祐介,建物用塗料の塗布によるヒートアイランド緩和及び冷暖房負荷削減方策,第18回エネルギーシステム経済コンファレンス講演論文集,東京(pp493-498),2002/1/24
  • 堂脇清志,石谷久,松橋隆治,安部仁文,バイオマスエネルギーシステムの導入インセンティヴに関する評価-PNGYonkiダム周辺-,第18回エネルギーシステム経済コンファレンス講演論文集,東京(pp227-232),2002/1/24
  • 大熊裕之,石谷久,吉田好邦,松橋隆治,産業連関表を用いたライフサイクルアセスメントにおける不確実性の評価,第18回エネルギーシステム経済コンファレンス講演論文集,東京(pp23-28),2002/1/24
  • 山田圭吾,吉田好邦,松橋隆治,石谷久,応用一般均衡モデルを用いた炭素税の日本経済への影響評価,第18回エネルギーシステム経済コンファレンス講演論文集,東京(pp19-22),2002/1/24
  • 高橋広和,松橋隆治,吉田好邦,石谷久,CO2排出権取引制度と競争参入を考慮した発電設備投資の意思決定,第18回エネルギーシステム経済コンファレンス講演論文集,東京(pp1-6),2002/1/24

2001年

  • 吉田好邦,中塚晋一郎,影山雄三,石谷久,松橋隆治,車種選好と実走行特性を考慮した自動車交通におけるCO2排出構造分析と施策の評価,エネルギー資源学会第20回研究発表会講演論文集(pp405-410),2001/6/15
  • 松橋隆治,江口貴博,原卓也,吉田好邦,石谷久,日本における循環型産業システムの可能性評価,エネルギー資源学会第20回研究発表会講演論文集(pp381-386),2001/6/15
  • 長谷川秀夫,松橋隆治,石谷久,吉田好邦,電気事業の自由化が設備投資およびCO2排出に与える影響に関する考察,エネルギー資源学会第20回研究発表会講演論文集(pp59-64),2001/6/15
  • 中沢潔,松橋隆治,吉田好邦,石谷久,実験経済学的方法によるCO2排出権取引制度の評価,第17回エネルギーシステム経済コンファレンス講演論文集,東京(pp647-650),2001/1/25
  • 今田努,松橋隆治,吉田好邦,石谷久,疋田浩一,エネルギー自立型下水処理システムに関する研究,第17回エネルギーシステム経済コンファレンス講演論文集,東京,2001(pp697-702),2001/1/25
  • 工藤祐揮,石谷久,松橋隆治,吉田好邦,都市内交通としてのトロリーバスの導入可能性-公共輸送機関のLCA-,第17回エネルギーシステム経済コンファレンス講演論文集,東京(pp625-630),2001/1/25
  • 中塚晋一郎,石谷久,松橋隆治,吉田好邦,階層型ロジットモデルを用いた自動車関連税のグリーン化に関する定量的評価,第17回エネルギーシステム経済コンファレンス講演論文集,東京(pp431-436),2001/1/25
  • 橘田勝宗,松橋隆治,吉田好邦,石谷久,応用一般均衡モデルによる環境政策における経済的手法の評価,第17回エネルギーシステム経済コンファレンス講演論文集,東京(pp417-422),2001/1/25
  • 大橋永樹,松橋隆治,石谷久,吉田好邦,屋根置き型太陽光発電システムと宇宙太陽発電衛星のライフサイクル比較,第17回エネルギーシステム経済コンファレンス講演論文集,東京(pp249-254),2001/1/25
  • 松岡啓,石谷久,吉田好邦,松橋隆治,日本のエネルギー資源輸入における供給途絶リスクの研究,第17回エネルギーシステム経済コンファレンス講演論文集,東京(pp163-168),2001/1/25
  • 執行麻衣,松橋隆治,斗成聡一,吉田好邦,石谷久,地域分布を考慮した産業排熱の有効利用によるCO2削減効果の研究,第17回エネルギーシステム経済コンファレンス講演論文集,東京(pp117-122),2001/1/25
  • 中沢潔,松橋隆治,吉田好邦,石谷久,高反射・高放射塗料によるヒートアイランド対策の評価,第17回エネルギーシステム経済コンファレンス講演論文集,東京(pp63-68),2001/1/25
  • 皆川農弥,石谷久,吉田好邦,堂脇清志,松橋隆治,製材廃材のバイオマスエネルギー利用によるCO2・廃棄物削減効果の評価,第17回エネルギーシステム経済コンファレンス講演論文集,東京(pp57-62),2001/1/25

2000年

  • 松橋隆治,石谷久,吉田好邦,橘田勝宗,山田圭吾,CO2削減のための先進国・途上国間クリーン開発メカニズム方策の研究-経団連自主行動計画の効果の推定と日本のクレジット取得可能性-,エネルギー資源学会第19回研究発表会講演論文集(pp273-278),2000/6/15
  • 堂脇清志,石谷久,松橋隆治,実験を考慮したバイオマスガス化プロセスのLCA的検討,エネルギー資源学会第19回研究発表会講演論文集(pp237-242),2000/6/15
  • 小方信子,石谷久,松橋隆治,吉田好邦,地球環境問題を考慮した農作物のLCA-米と麦のケーススタディー-,エネルギー資源学会第19回研究発表会講演論文集(pp59-62),2000/6/15
  • 岡村智仁,石谷久,松橋隆治,吉田好邦,都市ガス利用機器における排熱および自然エネルギー利用可能性のLCA的評価,エネルギー資源学会第19回研究発表会講演論文集(pp53-58),2000/6/15
  • 斗成聡一,石谷久,松橋隆治,吉田好邦,道路配管ネットワークを考慮した地域熱供給モデルに関する研究,第16回エネルギーシステム経済コンファレンス講演論文集,東京(pp205-210),2000/1/1
  • 吉田好邦,石谷久,松橋隆治,大熊裕之,LCAの感度分析-産業部門におけるエネルギー消費量の不確かさを考慮して-,第16回エネルギーシステム経済コンファレンス講演論文集,東京(pp61-66),2000/1/1
  • 井原智彦,松橋隆治,吉田好邦,石谷久,六川修一,東麻衣子他,オフィスビルの実測値に基づいた動的熱負荷およびCO2排出削減シミュレーション,第16回エネルギーシステム経済コンファレンス講演論文集,東京,pp33-38,2000/1/1

~1999年

  • 花岡達也,石谷久,松橋隆治,吉田好邦,CO2排出削減対策としての特定フロンの回収・処理の評価,エネルギー資源学会第18回研究発表会講演論文集,pp287-292,1999/6/9
  • 疋田浩一,石谷久,松橋隆治,吉田好邦,松本邦夫,LCAのためのデータベースツールの開発,エネルギー資源学会第18回研究発表会講演論文集,pp275-280,1999/6/9
  • 松橋隆治,石谷久,野村明良,吉田好邦,疋田浩一他,動学ライフサイクルアセスメント手法の基本的枠組みとその発電システムへの適用,エネルギー資源学会第18回研究発表会講演論文集,pp269-274,1999/6/9
  • Kang Hee Jung, Ryuji Matsuhashi et. al.,階層化およびネットワーク化意思決定手法を利用した LCA環境影響の評価,エネルギー資源学会第 18回研究発表会講演論文集 ,pp249-254, 1999/6/9
  • 吉田好邦,石谷久,松橋隆治,特定地域におけるCO2排出量の捉え方と削減可能量の評価,エネルギー資源学会第18回研究発表会講演論文集,pp243-248,1999/6/9
  • 井原智彦,松橋隆治,吉田好邦,石谷久,六川修一他,熱負荷推定モデルによる環境調和型オフィスビルの研究,第15回エネルギーシステム経済コンファレンス講演論文集,東京pp489-494,1999/2/1
  • 西裕志,石谷久,松橋隆治,吉田好邦他,産業部門の排熱利用によるCO2削減可能性の評価,第15回エネルギーシステム経済コンファレンス講演論文集,東京pp615-620,1999/2/1
  • 松橋隆治,張未,吉田好邦,石谷久,CO2削減のためのCDMの戦略に関する研究,第15回エネルギーシステム経済コンファレンス講演論文集,東京pp53-58,1999/2/1
  • 松橋隆治,資源・環境の持続可能性に関する研究-エネルギー資源学会若手の会設立に向けて-,第15回エネルギーシステム経済コンファレンス講演論文集,東京,1999,1999/2/1
  • 田中清一,工藤祐揮,石谷久,松橋隆治,吉田好邦,自動車のライフサイクルアセスメント,第15回エネルギーシステム経済コンファレンス講演論文集,東京pp609-614,1999/2/1
  • 小沼晶,松橋隆治,吉田好邦,石谷久,ポートフォリオ理論による石油・ガス輸入リスクの分析,第15回エネルギーシステム経済コンファレンス講演論文集,東京pp459-464,1999/2/1
  • 櫻井久美,松橋隆治,吉田好邦,石谷久,排水処理システムのライフサイクルアセスメント,第15回エネルギーシステム経済コンファレンス講演論文集,pp413-418,1999/2/1
  • 石谷久,松橋隆治,持田忠男,馬場康子,日本におけるフリーテストによる電気自動車のエネルギー効率評価,JEVAEDフォーラム,p63-73,1998/12/1
  • 吉田好邦,石谷久,松橋隆治,LCAの概念に基づく地域活動に伴うCO2排出量の構造分析,エネルギー資源学会第17回研究発表会講演論文集,pp211-216,1998/4/1
  • 疋田浩一,吉田好邦,石谷久,吉岡完治,菅幹雄,松橋隆治,既存の水道設備と大規模発電所の排熱を利用した簡易温水供給システムのLCA,エネルギー資源学会第17回研究発表会講演論文集,pp217-222,1998/4/1
  • 松橋隆治,吉田好邦,石谷久,電気自動車とガソリン車のライフサイクルアセスメント,エネルギー資源学会第17回研究発表会講演論文集,pp223-228,1998/4/1
  • 伊藤尚毅,石谷久,吉田好邦,松橋隆治,原子力のライフサイクルアセスメント,第14回エネルギーシステム経済コンファレンス講演論文集,pp193-198,1998/1/1
  • 工藤祐揮,石谷久,松橋隆治,吉田好邦,環境改善評価のための交通流モデルの研究,第14回エネルギーシステム経済コンファレンス講演論文集,pp9-14,1998/1/1
  • 松橋隆治,尹性二,吉田好邦,石谷久,CO2削減のための共同実施方策と産業再配置方策の比較分析,第14回エネルギーシステム経済コンファレンス講演論文集,pp299-304,1998/1/1
  • 尹性二,松橋隆治,石谷久,産業連関表を用いた日中の2国間の共同実施活動(AIJ)の可能性評価,エネルギー資源学会第16回研究発表会,pp119-122,1997/4/1
  • 吉田好邦,石谷久,松橋隆治,三次元産業連関分析とその応用,エネルギー資源学会第16回研究発表会,pp163-168,1997/4/1
  • 須藤修,石谷久,松橋隆治,吉田好邦他,水処理プロセスのライフサイクルアセスメント,水環境学会講演論文集,札幌,1997/3/1
  • 長尾行造,石谷久,松橋隆治,吉田好邦,CO2削減に関する2国間JI導入余地拡大のゲーム理論的戦略に基づく考察,第13回エネルギーシステム経済コンファレンス講演論文集,pp365-370,1997/1/1
  • 松橋隆治,須藤修,石谷久,地球規模・地域規模の持続可能性を考慮したライフサイクルアセスメント,第13回エネルギーシステム経済コンファレンス講演論文集,pp311-316,1997/1/1
  • 川崎智央,石谷久,松橋隆治,吉田好邦,大都市におけるヒートアイランド現象とその対策に関する研究,第13回エネルギーシステム経済コンファレンス講演論文集,pp201-206,1997/1/1
  • 圓岡大治,石谷久,松橋隆治,環礁地帯における環境改善によるCO2固定促進の研究,第13回エネルギーシステム経済コンファレンス講演論文集,pp153-156,1997/1/1
  • 繁在家学,石谷久,松橋隆治,業種間熱フローを明示化した最適多段利用に関する研究,第13回エネルギーシステム経済コンファレンス講演論文集,pp105-110,1997/1/1
  • 末吉祥生,石谷久,松橋隆治,水素利用地域熱供給システムの効率改善に関する研究,第13回エネルギーシステム経済コンファレンス講演論文集,pp83-86,1997/1/1
  • 若林龍成,石谷久,松橋隆治他,日本の工業炉における熱効率の統計的解析とその改善によるCO2削減量の推定,第13回エネルギーシステム経済コンファレンス講演論文集,pp7-12,1997/1/1
  • 吉田好邦,石谷久,松橋隆治,川上聴,エネルギー需給における不確実性の定量化,エネルギー資源学会第15回研究発表会講演論文集,pp97-102,1996/4/1
  • 吉岡理文,松橋隆治,石谷久,プロセス連関モデルを用いたLCA手法の検討,エネルギー資源学会第15回研究発表会講演論文集,pp49-54,1996/4/1
  • 松橋隆治,安井一博,疋田浩一,石谷久,エネルギーシステムの持続可能性評価,第12回エネルギーシステム経済コンファレンス講演論文集,pp423-428,1996/1/1
  • 尹性二,松橋隆治,石谷久,森口祐一,近藤美則,清水浩,二酸化炭素排出規則に関する研究(韓国の産業構造を中心に).,第12回エネルギーシステム経済コンファレンス講演論文集,pp347-35,1996/1/1
  • 高井良輔,石谷久,松橋隆治,エネルギー資源の輸入に伴うリスク因子の定量化,第12回エネルギーシステム経済コンファレンス講演論文集,pp207-210,1996/1/1
  • 田中加奈子,山田興一,石谷久,松橋隆治,新エネルギーシステム利用都市の評価,第12回エネルギーシステム経済コンファレンス講演論文集,pp195-200,1996/1/1
  • 中谷直一,石谷久,松橋隆治,統合資源計画のための民生部門省エネルギー技術の評価,第12回エネルギーシステム経済コンファレンス講演論文集,pp165-170,1996/1/1
  • 長谷川秀夫,吉岡理文,松橋隆治,石谷久,需要と排熱の質を考慮した地域熱輸送システムの分析,第12回エネルギーシステム経済コンファレンス講演論文集,pp117-122,1996/1/1
  • 千々谷眞英,石谷久,松橋隆治,都市熱環境の数値解析シミュレーション,第12回エネルギーシステム経済コンファレンス講演論文集,pp111-116,1996/1/1
  • 塚田路治,石谷久,松橋隆治,小林紀,武石哲夫,首都圏の道路ネットワークを考慮した代替エネルギー車導入効果の分析,第12回エネルギーシステム経済コンファレンス講演論文集,pp49-54,1996/1/1
  • 今関隆志,小林紀,村上純一,石谷久,松橋隆治,運輸部門におけるエネルギー需要の予測と省エネルギー・代替エネルギー技術導入によるCO2排出・エネルギー需要への影響分析~アジアを中心として~,第12回エネルギーシステム経済コンファレンス講演論文集,pp31-36,1996/1/1
  • 吉田好邦,石谷久,松橋隆治,結合生産を明示的に表現するための産業連関分析の枠組み,第12回エネルギーシステム経済コンファレンス講演論文集,pp1-6,1996/1/1
  • アブドカリム・アリシェン,千々谷眞英,石谷久,松橋隆治,砂漠における風力エネルギー利用可能性の研究,エネルギー資源学会第14回研究発表会講演論文集,pp237-242,1995/4/1
  • 長谷川秀夫,松橋隆治,石谷久,吉岡理文,需要の質と熱輸送媒体を考慮した排熱エネルギー輸送システムの分析,エネルギー資源学会第14回研究発表会講演論文集,pp13-18,1995/4/1
  • 田中加奈子,山田興一,伊原学,石谷久,松橋隆治,オフィスビルの用途別エネルギー消費量削減について,第11回エネルギーシステム経済コンファレンス講演論文集,pp349-354,1995/1/1
  • 松橋隆治,疋田浩一,石谷久,持続可能な超長期資源利用シナリオの検討,第11回エネルギーシステム経済コンファレンス講演論文集,pp217-222,1995/1/1
  • 塚田路治,松橋隆治,吉田好邦,石谷久,小林紀,武石哲夫,ロジットモデルを用いた運輸部門のCO2排出量低減策の評価,第11回エネルギーシステム経済コンファレンス講演論文集,pp167-172,1995/1/1
  • 武石哲夫,小林紀,石谷久,松橋隆治,吉田好邦,運輸部門におけるCO2,NOx低減策の動学的検討,第11回エネルギーシステム経済コンファレンス講演論文集,pp163-166,
  • 吉岡理文,松橋隆治,石谷久,線形計画法を用いた自動車のLCA検討,第11回エネルギーシステム経済コンファレンス講演論文集,pp153-158,1995/1/1
  • 松橋隆治,石谷久,大橋良輔,千々谷眞英,CO2制約を考慮した持続可能な発展のための超長期資源利用シナリオ,エネルギー資源学会第13回研究発表会講演論文集,pp91-96,1994/4/1
  • アブドカリム・アリシェン,石谷久,松橋隆治,山田興一,砂漠の有効利用によるエネルギー生産とCO2低減策の評価,エネルギー資源学会第13回研究発表会講演論文集,pp39-42,1994/4/1
  • 疋田浩一,石谷久,松橋隆治,都市における民生熱需要への最適エネルギー供給の検討,エネルギー資源学会第13回研究発表会講演論文集,pp9-14,1994/4/1
  • 松橋隆治,石谷久,中谷直一,統合資源計画のための省エネルギー方策の評価(第二報),第10回エネルギーシステム経済コンファレンス講演論文集,pp307-312,1994/1/1
  • 吉岡理文,石谷久,松橋隆治,小西二郎,発電所の配置を考慮した廃熱利用による省エネルギー可能性の検討,第10回エネルギーシステム経済コンファレンス講演論文集,pp267-272,1994/1/1
  • 武石哲夫,小林紀,石谷久,松橋隆治,吉田好邦,環境保全効果を考慮した将来エネルギー車導入のコスト・エフェクト研究,第10回エネルギーシステム経済コンファレンス講演論文集,pp123-128,1994/1/1
  • 吉田好邦,石谷久,松橋隆治,小林紀,武石哲夫,運輸部門における環境問題対応策の動学的検討,第10回エネルギーシステム経済コンファレンス講演論文集,pp117-122,1994/1/1
  • 竹田研一郎,石谷久,松橋隆治,大村昭二,都市部における省エネルギーとヒートアイランド現象の関連,第10回エネルギーシステム経済コンファレンス講演論文集,pp83-88,1994/1/1
  • R.Matsuhashi, F. Watanabe and H.Ishitani, Sustainable use of energy resources taking CO2sequestration into consideration, The Proceedings of the International Symposium on CO2Fixation and Efficient Utilization of Energy, 1993/12/1
  • 松橋隆治,石谷久,大村昭二,統合型資源計画における省エネルギー技術の評価,エネルギー資源学会第12回研究発表会講演論文集,pp35-40,1993/4/1
  • 吉田好邦,石谷久,松橋隆治,小林紀,武石哲夫,環境問題を考慮した代替燃料車の導入シナリオ,エネルギー資源学会第12回研究発表会講演論文集,pp17-22,1993/4/1
  • “R.Matsuhashi, F.Watanabe and H.Ishitani, Scenario analysis for sustainable development considering CO2disposal, IEA Carbon dioxide disposal symposium,Oxford., 1993/3/1
  • 吉岡理文,松橋隆治,石谷久,発電所の配置を考慮した排熱の輸送による省エネルギー可能性の検討,第9回エネルギーシステム経済コンファレンス講演論文集,pp173-178,1993/1/1
  • 渡辺沖,石谷久,松橋隆治,CO2制約を考慮した超長期資源移行シナリオの検討,第9回エネルギーシステム経済コンファレンス講演論文集,pp239-244,1993/1/1
  • 疋田浩一,石谷久,松橋隆治,吉田好邦,山田興一,グローバルエネルギー輸送システムに関する一概念,第9回エネルギーシステム経済コンファレンス講演論文集,pp427-432,1993/1/1
  • 松橋隆治,石谷久,茅陽一,古垣一成,鉄鋼業における総合的省エネルギー可能性の評価,第9回エネルギーシステム経済コンファレンス講演論文集,pp69-74,1993/1/1
  • 奈良昌彦,松橋隆治,石谷久,水蒸気噴射ガスタービンによるコージェネレーションの省エネルギー可能性の検討,第11回シミュレーションテクノロジーコンファレンス講演論文集,1992/6/1
  • 松橋隆治,石谷久,汐谷俊彦,CO2放出量低減のためのシステム的対応策の検討,エネルギー資源学会第11回研究発表会講演論文集,pp313-318,1992/4/1
  • 松橋隆治,石谷久,古垣一成,産業連関表を用いた鉄スクラップリサイクル可能性の検討,エネルギー資源学会第11回研究発表会講演論文集,pp289-294,1992/4/1
  • 石谷久,松橋隆治,吉岡理文,エネルギー収支分析による新技術の評価,エネルギー資源学会第11回研究発表会講演論文集,pp319-324,1992/4/1
  • R.Matsuhashi and H.Ishitani, Modification of energy system and CO 2 disposal for reducing CO2economically, First International Conference on Carbon Dioxide Removal,Amsterdam, 1992/3/1
  • 松橋隆治,吉岡理文,石谷久,エネルギーシステムの評価に関する一概念,第8回エネルギーシステム経済コンファレンス講演論文集,1992/1/1
  • 松橋隆治,茅陽一,山地憲治,石谷久,CO2放出量低減策としての省エネルギーの経済性評価,第8回エネルギーシステム経済コンファレンス講演論文集,1992/1/1
  • 須鑓孝彦,大村昭二,松橋隆治,石谷久,CO2海洋投入の影響評価と経済性評価,第8回エネルギーシステム経済コンファレンス講演論文集,1992/1/1
  • 吉岡理文,松橋隆治,石谷久,オブジェクト指向言語を用いたエネルギーシステム評価,第11回シミュレーションテクノロジーコンファレンス講演論文集,1992/1/1
  • 松橋隆治,石谷久,飯塚巧,コンバインドサイクルにおける効率的CO2回収方法について,エネルギー資源学会第10回研究発表会講演論文集,pp147-152,1991/4/1
  • 渡辺沖,松橋隆治,石谷久,大村昭二,化石燃料の輸入モデルによるリスク因子の定量化,エネルギー資源学会第10回研究発表会講演論文集,pp251-256,1991/4/1
  • Ryuji Matsuhashi and Hisashi Ishitani, Feasibility study on CO 2 disposal in theocean, IEA/RITE Global Environmental Conference, Kyoto, 1991/3/1
  • “Ryuji Matsuhashi and Hisashi Ishitani, Assessment on CO 2 disposal in the ocean for reducing CO2emissions, Workshop on CO 2 reduction and removal : Measures for thenext century,International Institute for Applied Systems Analysis, Austria, 1991/3/1
  • Ryuji Matsuhashi, Economic assessment of conservation options, Conference on Technical Aspects of Policy Alternatives for Reducing Greenhouse Gas Emissions,KEEI/IPCC, Republic of Korea, 1991/3/1
  • 松橋隆治,茅陽一,山地憲治,日本におけるCO2低減策のコストベネフィット分析,第7回エネルギーシステム経済コンファレンス講演論文集,1991/1/1
  • 松橋隆治,石谷久,大村昭二,地球温暖化問題対策としての炭酸ガス海洋保存の可能性評価に関する研究,第7回エネルギーシステム経済コンファレンス講演論文集,1991/1/1
  • Yoichi Kaya and Ryuji Matsuhashi, Economic feasibility of CO 2 limitation target-A bottom up approach -, London Workshop on Emission Target, IPCC,., 1990/6/1
  • 松橋隆治,林武人,茅陽一,統合型エネルギーシステムによるCO2放出低減の可能性,エネルギー資源研究会第9回研究発表会講演論文集pp168-173,1990/4/1
  • Yoichi Kaya and Ryuji Matsuhashi, A grand strategy for global warming., Tokyo Conference on the Global Environment and Human Responce toward SustainableDevelopment, 1989/9/1
  • 松橋隆治,呂新一,林武人,茅陽一,電力需要の不確定性と電源の最適規模構成-大規模電源と中小規模電源の分担-,平成元年電気学会全国大会講演論文集,1989/4/1
  • 松橋隆治,茅陽一,統合型エネルギーシステムの分析と評価,第6回エネルギーシステム経済コンファレンス講演論文集,pp37-42,1989/1/1
  • 松橋隆治,呂新一,林武人,茅陽一,発電所における規模の経済性について,エネルギー資源研究会第7回研究発表会講演論文集,1988/4/1
  • 松橋隆治,林武人,茅陽一,統合型エネルギーシステムの分析,第5回エネルギーシステム経済コンファレンス講演論文集,東京pp187-192,1988/1/1